R6年度 交通安全指導₍ランドセル)
3月3日㈪ 交通安全指導を行いました。 今回は春から小学生になるたけぐみさんの通学路を想定して、ランドセルを背負っての指導でした。 横断歩道の前で止まり、左右の確認、大きな声で「渡りま〜す!」 しっかりできていました◎ |
||
2025/03/27 |
◦対象 | ・・・ | 市内の保育園・幼稚園等に在籍している満1歳〜小学校就学前のお子さんが対象です。 |
---|---|---|
◦利用可能時間 | ・・・ | 8:00-18:00 (保育標準時間認定) 、8:30-16:30 (保育短時間認定) |
◦食事について | ・・・ | お弁当をご持参下さい。おやつ及び飲み物は園で用意します。 |
◦利用料について | ・・・ | 無料ですが、事前の利用登録が必要です。随時受け付けておりますので、保育園までお問い合わせ下さい。 |
3月3日㈪ 交通安全指導を行いました。 今回は春から小学生になるたけぐみさんの通学路を想定して、ランドセルを背負っての指導でした。 横断歩道の前で止まり、左右の確認、大きな声で「渡りま〜す!」 しっかりできていました◎ |
||
2025/03/27 |
2/13 お買い物ごっこの後、午後からは"おにぎりパーティー"!! 稲を育てて、収穫して、脱穀して…お米を育てる大変さを知りました。 お米やすべての食べ物に感謝してみんなで食べました♪ 自分で握ったおにぎりはとてもおいしかったです! |
||
|
|
|
2025/03/27 |
2/13 お買い物ごっこがありました。今回のテーマは"みつばさドーナツ"!! カラフルなドーナツは4,5歳児のお友だちが作りました♪ 未満児クラス、3歳児クラスのお友だちはみんなでお買い物♡ 言葉や指さしでほしい物を伝え、お金を払い、楽しそうにお買い物していました♡ 4,5歳児クラスのお友だちは、店員さん役とお客さん役に分かれて楽しみました! 声を掛け合いながらお友だち同士で楽しんで参加していました♪ |
||
|
||
2025/03/27 |