理念
「神と人とに愛されるこどもに」を保育理念にかかげ
聖書の教えをもとに
やさしい心、豊かなちしき、丈夫なからだ
の育成に、職員一同とりくんでいます。
子どもたちの幸せを願いつつ・・・
聖書の教えをもとに
やさしい心、豊かなちしき、丈夫なからだ
の育成に、職員一同とりくんでいます。
子どもたちの幸せを願いつつ・・・
概要
概要 | 昭和34年10月、産休明けの保育の必要にせまられ、「赤ちゃんの家 みつばさ愛育園」を創設したのが、みつばさの始まりです。その後、昭和51年に狭山台みつばさ保育園が開園しました。 現在、狭山市内に法人で3ヶ所の保育園を運営しています。 |
---|---|
受入年齢 | 産休明けから就学前まで |
開園時間 | 午前7時から午後7時まで 時間外保育は午後6時から午後7時まで(利用料は別にかかります) |
休日 | 日曜日・祝日、年末年始(12月29日〜1月3日) |
施設概要 | 建物の構造 鉄筋コンクリート陸屋根2階建て 敷地面積 園庭401.70m² 第2園庭 運動場として612.0m² 建物面積 859.2m² |
保育目標
「明るく☆楽しく☆元気よく」
- ・神の愛に感謝する子ども
- ・隣人を愛する心をもつ子ども
- ・人に迷惑をかけない子ども
- ・感性の豊かな子ども
- ・自己表現のできる子ども
- ・健康で明るい子ども
- ・あいさつのできる子ども
定員
![]() ひよこ |
![]() もも |
![]() さくら |
![]() ひまわり |
![]() すみれ |
![]() たけ |
---|---|---|---|---|---|
20名 | 20名 | 20名 | 20名 | 20名 | 20名 |
アクセスマップ
アクセス | 西武新宿線狭山市駅東口より狭山台団地行きバス 狭山台団地(終点)下車徒歩3分 狭山市駅より保育園まで約15分 |
---|---|
園名 | 狭山台みつばさ保育園 |
園長 | 澁谷 一美 |
住所 | 〒350-1304 狭山市狭山台1-25-1 |
TEL | 04-2957-4824 |
ダウンロード
苦情解決
当園では、利用者の皆さまから寄せられた苦情について、適切な対応により、その解決にあたります。
苦情およびその解決については、個人情報に関するものや申込者が拒否した場合を除き、当ホームページに公表し、改善に努めます。
苦情およびその解決については、個人情報に関するものや申込者が拒否した場合を除き、当ホームページに公表し、改善に努めます。
- 2025年3月
- 3月における第三者委員会への報告事項は、ありませんでした。
- 2025年2月
- 2月における第三者委員会への報告事項は、ありませんでした。
- 2025年1月
- 1月における第三者委員会への報告事項は、ありませんでした。